ものしり知識

本日の桜


 


写真は、先程、撮影した当宮境内中央にある「ソメイヨシノ」です。
五分咲きといったところでしょうか。

 

こちらは、昨年度に撮影された「群馬県一巨木な御神域桜(ソメイヨシノ)」です。

※葵まつり http://www.net-you.com/toshogu/chigo.html



2009年03月30日(月) No.148 (ものしり知識)

フタバアオイ


  


当宮拝観コース内にある『フタバアオイ』が芽吹き始めました。
葉の下に小さな花も見られます。 葉が成長するのは、まだまだこれから。

また本日と来週土曜日(4日)には、計4組の神前挙式が執り行われます。
以前にもお伝えしましたとおり、その他に和装での新郎新婦様15組の撮影なども、桜爛漫の当宮境内の下行われます。

※観光案内 http://www.net-you.com/toshogu/kankoh.html
※神前挙式 http://www.net-you.com/toshogu/wedding.html
※葵まつり http://www.net-you.com/toshogu/chigo.html


2009年03月29日(日) No.147 (ものしり知識)

本日の桜


 
 

↑は『十月桜』と『大阪冬桜』です。三年前に三ツ葉葵会青年部が植樹したものです。 見応えある桜になるのは、まだまだ先のことでしょう。

    

↑こちらは、拝殿(国重文)前にある『枝垂れ桜』です。今年は4月中旬開花といったところでしょうか。

    

↑こちらは、『桃の花』です。本日に開花しました。
ソメイヨシノと同様に4月第一日曜日の【葵まつり】の日が絶好の見頃となりそうです。


※【葵まつり】詳細はこちらhttp://www.net-you.com/toshogu/chigo.html




2009年03月28日(土) No.146 (ものしり知識)

ソメイヨシノに鷹


     


世良田東照宮境内の中央にあるソメイヨシノの枝にタカが止まっております。

実はタカはタカでも「ハリスホーク」という種の鷹であります。
当会会員の方が飼育されている鷹でありまして、本日は調教で御来宮されておりました。
※「放梟楽」http://profile.ameba.jp/bubo/

   

当宮杜(もり)には、7、8年前から「オオタカ」が生息しております。
上記写真は、境内で撮影されたオオタカの幼鳥です。

三ツ葉葵会青年部により毎年行われている『東照宮の杜づくり』により、自然豊かな杜が年々作られております。
また、杜内は人の立ち入りを禁じておりますので、タカにとって環境が良いものなのでしょう。



2009年03月27日(金) No.145 (ものしり知識)

4月5日(日) 葵まつり


  

本日のソメイヨシノは一分咲きといったところでしょうか。

4月5日(日)が一番の見頃になるでしょう。この日は『葵まつり』が執り行われます。

   

詳しくはこちらhttp://www.net-you.com/toshogu/chigo.html

昨年は庖丁式の奉納もありました。
 







2009年03月26日(木) No.144 (ものしり知識)

ソメイヨシノ開花





本日、世良田東照宮境内のソメイヨシノが開花しました。
やはり・・・・昨年同様に、東京の開花宣言の次の日です。



2009年03月22日(日) No.143 (ものしり知識)

ソメイヨシノ開花間近


    

群馬県内では最も早先といわれる当宮のソメイヨシノ。
本日は、こんな感じです。  


2009年03月20日(金) No.142 (ものしり知識)

こちらも開花


  

桜の花に似ておりますが、杏の花です。






2009年03月18日(水) No.141 (ものしり知識)

ソメイヨシノ


気象庁のソメイヨシノの開花予想では、また予想日が早くなったようです。

で、当宮のソメイヨシノはというと・・・・・



↑既にツボミが赤く、今にも開きそうです。
とは言っても、このツボミは太い幹から直接的に出たツボミです。
細い枝から生えるツボミは、まだ緑がかったところ。

しかし、このツボミ・・・今週の土日には開花してしまいますよ。




2009年03月17日(火) No.140 (ものしり知識)

今日の桜




オウトウ(桜桃)と緋寒桜が見ごろです。


2009年03月13日(金) No.139 (ものしり知識)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26][27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37]