このホームページは上野の國五百四十九社の総社である前橋市元総社町・上野総社神社の公式ホームページです。毎月1回の骨董市やご祈祷ご祈願、お祓い随時受付けております。
正一位 | (赤城大明神) (抜鉾大明神) (若伊香保大明神) (伊香保大明神) (岩根大明神) (小祝大明神) (榛名大明神) |
---|---|
従一位 | (浅間大明神) (火雷大明神) (倭文大明神) |
碓氷郡十五社 |
那波郡十八社 |
勢多郡二十三社 |
片岡郡十四社 |
群馬郡(東)百四十五社 |
佐位郡十二社 |
甘楽郡三十二社 |
仝西郡百六十九社 |
新田郡十五社 |
多野郡二十五社 |
吾妻郡十三社 |
山田郡十二社 |
緑野郡十七社 |
利根郡二十一社 |
邑楽郡十五社 |
「毎年、明神様の参拝を欠かさなかったのに去年参拝しなかったから交通事故を起こしたので、今年は何をおいても初詣は元旦にと言うことでお参りしました」
「去年、怪我をしたので、入院中によく考えてみたら寒いし面倒くさいからと言ってお参りをしていなかったので今年は無事に暮らせる様にとお参りに来ました」
「神社の近くに家を借りて住むようになったが、毎年のように怪我とか災難に逢う昨年は交通事故で二ヶ月ほど入院したが、見舞いに来た友人が、おまえは明神様の近くにいて一度くらいお参りをしたか?と言われ、一度もお参りをしたことが無いと言うとそのせいだ、退院したら早くお参りして良く拝んで貰えと言われ今年初めてお参りに来ました」
「毎年会社で正月には交通安全と商売繁盛の参拝していましたがたまたま昨年お参りに加わらなかった社員が交通事故にあったので今年は全員で祈願に来ました」
以上はほんの一部に過ぎないが、清和天皇の勅額に「正一位護国霊験惣社大明神」とあるように非常に霊験あらたかな ことは古来より伝えられ、今もなおその御利益が広く伝えられています。
〒371-0846
群馬県前橋市元総社町1-31-45
上野総社神社 社務所
Tel 027-252-0975 Fax 027-252-6392
受付時間 9:00〜17:00
※時間外のお問い合わせはこちらより承っています。