例大祭



3月15日 総社神社 春季例大祭が賑〃しく斎行されました。
写真は、「獅子舞」 「神輿」 「神楽」 この他にも
「祭り太鼓」等 神賑行事が奉納されました。
他にも、骨董「お宝市」も境内にて開催されました。
今年も、大勢の皆様に御参拝戴き、例大祭が斎行できました事、こころより感謝申し上げます。
カテゴリー: 未分類 | 例大祭 はコメントを受け付けていません

大雪の中・・・

春の例大祭に神輿の渡御を頂く、「絆心會」の皆さんと神輿のお祓いを斎行致しました。

今年の春季例祭が「絆心會」の神輿により、賑々しく斎行できますこと心より感謝申し上げます。

カテゴリー: 未分類 | 大雪の中・・・ はコメントを受け付けていません

お待たせしました!

大変遅くなりましたが、

新年あけましておめでとうございます!

今年も大神様の御神徳を戴きまして、より良き年でありますよう御祈念申し上げます。

さて、ようやく「ぐんまちゃん御守り」が届きましたのでご案内致します。

皆様の新春の御参拝心よりお待ち申し上げます。

カテゴリー: 未分類 | 1件のコメント

祝 竣功!!

平成21年12月より着工しました御本殿保存修復工事も平成25年12月13日に、4か年といふ年月をかけて、ようやく竣功をむかえることができました。

これも偏に、ご奉賛いただきました氏子・崇敬者皆様のおがげです。

職員一同心より感謝申し上げます。

 

下に掲載しました2枚の写真は、「九十九社」です。以前のお社は、長年の風雨により傷みが激しく、この度執り行われました、第62回伊勢神宮式年遷宮奉祝事業として、お社を改築することができました。重ねてご報告致します。

カテゴリー: 未分類 | 祝 竣功!! はコメントを受け付けていません

AKGのヒット祈願!!

AKGの皆さんが新曲「LOVE 青春の神様」

ヒット祈願に参拝していただきました。

あかぎ団の皆さん頑張って下さい!

 

カテゴリー: 未分類 | AKGのヒット祈願!! はコメントを受け付けていません

元総社成人会盆踊り!!

今年は晴天に恵まれ大勢の人たちが盆踊りに参加していただきました!

毎年、元総社成人会のみなさんが早くから準備をしてこの日を迎えます。

大いに楽しんでください!!

一生に一度の記念すべき行事を後世に残すため、地域のご理解ご協力を今後もよろしくお願いいたします。

カテゴリー: 未分類 | 元総社成人会盆踊り!! はコメントを受け付けていません

境内発掘調査 ~国府発見への道~

皆さんこんにちわ!

今、神社の境内にて遺跡調査の発掘作業が進められています。

なかなか、国府の形跡となるものは出土しませんが、住居跡や水路らしき形跡がいくつか出てきております。

考古学って、宝探しの様でおもしろそうですが、毎日、暑い中少しずつ進める作業には大変な苦労があるとまじかでみると感じます。

作業員の方々の苦労が少しでも報われる発見があれば幸いです。

もう少しで調査は終わりますので、興味のある方は、見学に来てくださいね。

カテゴリー: 未分類 | 境内発掘調査 ~国府発見への道~ はコメントを受け付けていません

茅の輪舗設完了!!

6月30日の「水無月大祓式」の準備が今朝完了いたしました。

今年は雨が少なかったので、茅萱の生育悪く茅の輪の作成が少し遅くなってしまいましたが、例年通りの大きさでできましたので一安心。

「水無月の夏越の祓する人は 千年の命延といふなり」

「茅の輪」は中鳥居に設置してありますので、「茅の輪」くぐりをして、暑い夏を乗りきりましょう!

 

カテゴリー: 未分類 | 茅の輪舗設完了!! はコメントを受け付けていません

本殿壁画修復工事!!

ご奉賛いただきました氏子崇敬者皆様のおかげで、本殿の工事も壁画の修復を残すのみとなりました。

9月頃には完成する予定ですので、綺麗に修復された本殿を是非見に来てください。

本殿はおよそ450年前に建築され、安土桃山時代の様式を残す貴重な文化財で、

彫刻・色彩(極彩色)ともに素晴らしいものです。

修復中の一部を撮影しましたのでご覧ください。

カテゴリー: 未分類 | 本殿壁画修復工事!! はコメントを受け付けていません

ちょっと早めの節分祭!

おはようございます。毎日風が冷たいですね。

昨日、近くの保育所の園児たちが神社へお参りに来てくださいました。

本年の節分祭は日曜日にあたるため、保育所がお休みということもあり

少し早目の豆まきをしました。園児、一人一人に宮司よりお菓子とみかんが手渡され

子供たちも満面の笑顔で受け取っていました。

カテゴリー: 未分類 | ちょっと早めの節分祭! はコメントを受け付けていません