元総社成人会の復活です! 暑い日々が続いておりますが、実行委員会を中心に日々準備に勤しんでおります。
開催まで一週間を切りました。どうか体調には十分気を付けて当日を迎えて頂ければと思います。盛大に開催されますこと、総社神社として御祈念申し上げます。 以下日程および駐車場のご連絡です。
日時:2024年8月11日(日)
16:00〜20:00 小雨決行!
場所:総社神社境内(群馬県前橋市元総社町1-31-45)
駐車場:総社神社第2駐車場 元総社小学校駐車場 昌楽寺駐車場
このホームページは上野の國五百四十九社の総社である前橋市元総社町・上野総社神社に すべての著作権は帰属されます。一切の内容物に関する転載・流用 引用などいかなる操 作に於いても同社の同意・許諾が必要となります
『水無月の夏越の祓いする人は千歳の命延というなり』
6月30日、総社神社では大祓式が斎行されます。「茅の輪くぐり」はくぐることによって心身を清め、災厄を祓い無病息災を願う行事です。
受付は開始しており当日まで受付ていますので、ご検討されている方は社務所までお願い致します。神事は13時、15時の2回行いますので、ご都合のつく方々は是非ご参列くださいませ。
※茅の輪は6月16日に設置致しました。ご参拝の際には是非お潜りくださいませ(^^)/
総社神社の七五三は、お支度、写真撮影、ご祈祷までできるから、楽々安心!展示ご予約会に是非お気軽に足をお運びください♪
【日程】
6月8日(土)、9日(日)
6月22日(土)、23日(日)
7月27日(土)、28日(日)
8月24日(土)、25日(日)
9月7日(土)、8日(日)、28日(土)、29日(日)
【開催時間】
10:00~17:00
【ご予約会について】
※一流メーカーの衣裳を豊富に取りそろえております。
※衣裳、お祝い日をご予約いただく際には、予約金4,000円が必要となります。予めご了承ください。
【手ぶらで楽々ご祈祷パック】
必要なものが全て揃ったレンタルプランです。
展示会限定価格 三歳41,800円(税込)~
★手ぶらで楽々ご祈祷パックとは
ご予約から当日のお支度が全て神社内でできるのでとっても楽々♪
返却は当日、またはゆったり翌日でOK。
★パック内容
ご祈祷、衣裳レンタル、着付け、美容、髪飾り、写真1ポーズ(台紙付き・本人のみ)
新年あけましておめでとうございます。令和6年1月15日0時より斎行されました筒粥置炭神事の占い結果がでましたのでご報告させて頂きます。置炭神事では1月~12月までの降水量を占います。照降表の黒の線が雨の予報です。1月、5月、11月、12月は降水量が多そうですね( ゚Д゚)筒粥神事の結果はご覧の通り、かなり豊作になる見通しです。(^^♪
本年度も宜しくお願いいたします。
新春の元旦祭を元旦より6日までの間に執り行います。つきましては、「一年の計は元旦にあり」と申しますが、初詣は霊験あらたかな総社神社にご参拝のうえ、新年のご健康とご繁栄を御祈祷されますよう御案内申し上げます。
<御祈祷について>
予約不要!!(会社団体様は事前に社務所までご連絡くださいませ)
1月1日元旦 午前0時~午前3時・午前8時~午後5時 1月2日以降 午前9時~午後5時まで
★1月1日~6日までは臨時駐車場にご駐車くださいませ
以前、昌賢学園前橋ホールにて公演されました「新作能 新皇将門」が伊勢崎市で初公演されます!
演目内容は平将門が上野国府を制圧した所に女が案内され、自分は総社明神に使える者であることを告げ、声高らかに祝詞を上げて将門が新皇の位を天からさずかったことを伝えます。能が初めての方、歴史に興味のある方是非お越しください。
また当企画はクラウドファンディングを実施中です!ご興味のある方、ご協賛をお考えの方々、是非お願い致します。以下のリンクからお願い致します!
https://camp-fire.jp/projects/view/686076