4月28日より前橋市役所の観光政策課さん主導で神神化身の聖地を巡るスタンプラリーが開催されます。神神化身の小説に出てくる施設5か所を巡るイベントです。
スタンプラリーの台紙は前橋駅の観光案内所でお渡ししております。
全ての施設を回りスタンプを集めると前橋駅構内のVento Maebashiさんで景品がもらえます!前橋にお越しの方は是非聖地を巡ってみてはいかがでしょうか。
当社も協力しておりますので、是非ご参拝ください!※スタンプは社務所にお声掛けください。職員が押印いたします。
このホームページは上野の國五百四十九社の総社である前橋市元総社町・上野総社神社に すべての著作権は帰属されます。一切の内容物に関する転載・流用 引用などいかなる操 作に於いても同社の同意・許諾が必要となります
4月28日より前橋市役所の観光政策課さん主導で神神化身の聖地を巡るスタンプラリーが開催されます。神神化身の小説に出てくる施設5か所を巡るイベントです。
スタンプラリーの台紙は前橋駅の観光案内所でお渡ししております。
全ての施設を回りスタンプを集めると前橋駅構内のVento Maebashiさんで景品がもらえます!前橋にお越しの方は是非聖地を巡ってみてはいかがでしょうか。
当社も協力しておりますので、是非ご参拝ください!※スタンプは社務所にお声掛けください。職員が押印いたします。
☆彡 令和4年度 七五三展示予約会 ☆彡
総社神社の七五三は、お支度、写真撮影、ご祈祷までできるから、楽々安心!展示ご予約会に是非お気軽に足をお運びください。
【日程】
5月21日(土)、22日(日)
6月18日(土)、19日(日)
7月2日(土)、3日(日)
8月27日(土)、28日(日)
9月3日(土)、4日(日)、24日(土)、25日(日)
【開催時間】
10:00~17:00
【ご予約会について】
※一流メーカーの衣裳を豊富に取りそろえております。
※衣裳、お祝い日をご予約いただく際には、ご予約金4,000円が必要となります。予めご了承ください。
【手ぶらで楽々ご祈祷パック】
必要なものが全て揃ったレンタルプランです。
展示会限定価格 三歳41,800円(税込)~
★手ぶらで楽々ご祈祷パックとは
ご予約から当日のお支度が全て神社内でできるのでとっても楽々♪
返却は当日、またはゆったり翌日でOK。
★パック内容
ご祈祷、衣裳レンタル、着付け、美容、髪飾り、写真1ポーズ(台紙付き・本人のみ)
花手水舎のリニューアルを行いました。従来は生竹、木を使用し作製しておりましたが、新しい手水舎は水路・水受けが石材になっております。今までとは違う雰囲気を感じられると思います。ご参拝の際は是非手水舎でお清めください!
総社神社の花手水をえんにち茶屋様、花助様よりリニューアルして頂きました。2月の花手水はラナンキュラスが入っております。花言葉は「合格」。受験シーズンに合わせて入れて頂きました。色鮮やかな花手水をご参拝の際には是非ご覧ください!
1月15日零時に行われた筒粥置炭神事の結果は以下となりました。
照降表は太陽の中の線が雨季を表しております。線が入っている箇所が雨季ということになります。
筒粥表では、春と秋の作物の豊作具合を一分から十分で表しております。
新年あけましておめでとうございます。
新年のご挨拶が遅くなりまして申し訳ございませんでした。
元旦祈願祭から始まった総社神社の睦月行事は、昨日1月15日零時より斎行された筒粥置炭式を終え、全ての睦月行事が終了しましたのでご連絡致します。
水的式の占いの結果は今年の前半は雨量少なめ、後半は例年並みとの結果がでました。
筒粥神事の結果がでましたら再度ご報告させていただきます。
本年度も皆々様のご多幸、ご健康をお祈り申し上げます。
12月23日より前橋市内の神社6社による【まえばし福めぐり】を下記の通り行います。
まえばし福めぐりは、前橋市内の六社(前橋八幡宮・飯玉神社・駒形神社・二宮赤城神社・産泰神社・総社神社)の御朱印を巡っていただく、コラボ企画になっております。
デザインは来年の干支である寅と縁起物をあしらった仕上がりになっております。期間内に6社の御朱印をお受け頂いた方には、達成のおしるしとして、6社目の御朱印に達成印を押印させていただきます。
また、この御朱印はどの神社から始めても、絵柄が繋がる仕様になっておりますので、前橋の文化と歴史に触れる神社巡礼をこの機会にお近くの神社から始めてみるのはいかがでしょうか。
○期間:令和3年12月23日〜令和4年年末
○御朱印初穂料:500円
○受付時間:各神社にお問合せください
●前橋八幡宮
前橋市本町2-7-2
TEL027-221-8632
●飯玉神社
前橋市広瀬町2-28-1
TEL027-263-2393
●駒形神社
前橋市駒形町710
TEL027-266-3858
●二宮赤城神社
前橋市二宮町886
TEL027-268-0276
●産泰神社
前橋市下大屋町569
TEL027-268-1161
●総社神社
前橋市元総社町1-31-45
TEL027-252-0975
※尚、各社、御朱印の対応ができない日や時間等がありますので、事前に各社までお問い合わせください。また、福めぐり御朱印の郵送対応は行っておりません。
本日、境内地にある大絵馬の取り替えを行いました。来年は寅年です。職員により手書きで作成しております。ご参拝の際には是非ご覧くださいませ!
当社オリジナルの御朱印帳を頒布致しました。デザインは拝殿とマスコットのインコをあしらった仕上げになっております。頒布料は各色とも1,500円となり、色は黒・桃・青の3種類を準備しております!御朱印集めをされている方やこれから始めてみたいと思っている方は是非当社の御朱印帳から始めてみてはいかがでしょうか!お近くにお越しの際は是非お立ち寄り頂き、ご覧頂ければと思います。
寒気いよいよ厳しくなってまいりました。神社の落ち葉もあと少しで終わりを迎えようとしております。年の瀬が迫る12月の到来ですね。
総社神社では12月1日より師走限定御朱印を頒布致します。今月はクリスマスをテーマに作成しました。書置き、直書きをご用意しております。初穂料は共に500円となっております。ご参拝の際には是非お尋ね下さい。